CAVA BOOKS

インザ出町座 旅立つ本屋

京都市上京区三芳町133 出町座1F
Demachiza 1F,133,Miyoshicho,Kamigyo-ku,
Kyoto City

Google map

  • Facebookでシェア
  • ツイートする
  • Instagramをフォロー
  • メールする

2023.10.31

マリーズ・コンデ『料理と人生』(左右社)刊行記念イベント ~文学と旅、あるいは土地について~

イベント

【イベント名】
マリーズ・コンデ『料理と人生』(左右社)刊行記念イベント
~文学と旅、あるいは土地について~

【登壇者】
大辻都×松田法子

【日時】
2023年12月1日(金)19:30~

【会場】
出町座
(京都市上京区三芳町133。出町柳駅より徒歩5分)

【イベント内容】
『生命の樹』などの作品で知られ、2018年ノーベル文学賞に替わるニュー・アカデミー賞を受賞した世界的黒人女性作家、マリーズ・コンデの待望の新刊『料理と人生』(左右社)が刊行されました。

自伝的回想録である本書の中で、コンデは料理への愛情・情熱を大いに語っています。

料理なんて召使いのすること──。 そんな母の言葉への反発が、文学への情熱と同じくらい熱い、料理への愛を気づかせてくれた──。
(出版社HPより引用)

 

本書の中心テーマが「食」や「料理」であることはいうまでもありませんが、「旅」や「土地」もまた本書を読み解くうえで重要なキーワードになるでしょう。

カリブ海のフランス領(現海外県)グアドループで生まれ、フランス本土、ギニア、ガーナ、セネガル、アメリカなど、さまざまな土地で暮らしてきたコンデは、各地で多くの食材・料理と出会いました。

今回のイベントでは、本書を手がかりに「文学と土地」あるいは「文学と旅」について考えてみたいと思います。

登壇者は大辻都さんと松田法子さんのお二人です。
フランス語圏のカリブ海文学がご専門で本書の翻訳者である大辻さんはマリーズ・コンデとも面識があり、著書にコンデのモノグラフィー『渡りの文学』(法政大学出版局)があります。 そして建築史や都市史がご専門の松田法子さんは、建築や集住体のフィールドワークを、地形・地質・水系・地域史などを複合した広域なエリアスタディとして取り組み、領域史として提起されています。

異なる研究分野で活躍されているお二人が、『料理と人生』をどのように読んだのか、そして文学はいかに料理・土地・旅と関係するのか、ジャンル横断的なクロストークが展開されるはずです。 また、本書は神経系の病気で四肢が不自由なコンデの口述筆記本のかたちで本にまとめられ「ケアの文学」としての側面を持っています。

食べる人、暮らす人、旅をする人なら誰もが楽しんでいただけるイベントになっています。マリーズ・コンデって誰? カリブ海文学なんて分からない、という方もぜひ遊びに来てください。

【登壇者プロフィール】
大辻都 (おおつじ・みやこ)
1962年東京生まれ。専門はカリブ海地域を中心とするフランス語文学。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了。博士(学術)。京都芸術大学教授。主な著書に『渡りの文学 カリブ海のフランス語作家マリーズ・コンデを読む』(法政大学出版局、2013年)、訳書にドミニク・レステル『肉食の哲学』(左右社、2020年)などがある。

松田法子(まつだ・のりこ)
京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 准教授。博士(学術)。専門分野は建築史・都市史・領域史。水際の土地の居住に関する社会・文化・技術・景観の研究など、人と場所との豊かな関係と問題系について調査研究を行う。近年は「汀の人文史」をテーマに活動。著書に『絵はがきの別府』(左右社)、共著に『危機と都市──Along the Water』(左右社)、『変容する都市のゆくえ──複眼の都市論』(文遊社)、『渋谷の秘密』(PARCO 出版)等。

【定員】
30名

【参加費】
①1,500円
※会場でお支払いいただきます

【お申込み方法】
下記フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/SghvWrg26VFCCoi76

【問い合わせ先】
CAVA BOOKS: info@cvbks.jp
出町座にお電話でお問合せいただいても対応いたしかねますのでご容赦ください。

SHARE
  • Facebookでシェア
  • ツイートする

2023.10.25

『恐怖 ダリオ・アルジェント自伝』刊行記念 トークイベント

イベント

【イベント名】
『恐怖 ダリオ・アルジェント自伝』刊行記念 トークイベント
~ダリオ・アルジェント、その人物と作品の魅力に迫る~

【登壇者】
野村雅夫×柴田幹太

【日時】
2023年11月17日(金)19:30~

【会場】
出町座
(京都市上京区三芳町133。出町柳駅より徒歩5分)

【イベント内容】
『サスペリア』、『フェノミナ』、『ダークグラス』などの作品で知られ、独自の美学を追求した“ホラーの帝王”ダリオ・アルジェントの自伝 『恐怖 ダリオ・アルジェント自伝』(フィルムアート社)が発売となりました。恐怖に魅入られた幼少期、愛する家族、自らの作品とその俳優や仲間たち、輝かしいキャリアと試練や苦難、強迫観念や倒錯的な夢について、その比類なき人生をアルジェント自身が鮮やかに語っています。

本書の刊行を記念し、翻訳を担当された野村雅夫さん、柴田幹太さんをお招きしてトークイベントを開催いたします。
お二人は、京都ドーナッツクラブのメンバーとして活躍され、これまで映画の配給や書籍の翻訳など、知られざるイタリアの文化的お宝を紹介されてきました。

また個人としても、野村雅夫さんは(みなさんご存知のとおり)FM COCOLOのラジオDJとして活躍中、ラジオでの映画評も毎週行っています。そして、柴田幹太さんは映画フィルムの現像所に勤務し、復元技術者として映画に関わっておられます。

今回のイベントでは、ダリオ・アルジェントの知られざる人物像に迫りつつ、作品制作時のエピソードやアルジェント作品の楽しみ方、そしてその魅力について語っていただく予定です。
アルジェント初心者の方でも楽しんでいただける内容になっていますので、ぜひ遊びに来てください!!

【登壇者プロフィール】
野村雅夫(のむら・まさお)
1978年、イタリア、トリノ生まれ。大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)イタリア語学科卒業。その後、同大学院で映画理論を学びながら、パゾリーニ作品を研究する。在学時に同好の士を集め、イタリア文化紹介を行うサークルを結成し、後に京都ドーナッツクラブとして株式会社化した。日本未公開の映画上映イベントを多数主催し、字幕制作や解説などを行う、Eテレなどテレビでの映画紹介の企画から出演までを担当。2008年からはラジオDJとしても活動。大阪のFM802で10年レギュラー番組を持った後、姉妹局のFM COCOLOに移籍。現在では、平日のモーニングショーCIAO 765を朝6時から11時まで生放送中。ラジオでの映画評も毎週行っている。

柴田幹太(しばた・かんた)
1978年、山形県生まれ。大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)でイタリア語を学び、同大学院修士課程で脚本家チェーザレ・ザヴァッティーニのネオレアリズモを研究。のちに「モノとしての映画=フィルム」に関心を移し、ボローニャ大学に留学、2年弱の留学期間中に映画三昧の日々を過ごす。帰国後、2008年から映画フィルムの現像所に勤務、映画の復元技術者となり現在に至る。京都ドーナッツクラブでは、日本未公開や過去のイタリア映画の字幕翻訳を多数担当。2018年、イタリアのヴァッレ・ダオスタ州の山岳地帯を330キロ走るスーパーウルトラなトレイルレース「トル・デ・ジアン」を完踏。

【定員】
40名

【参加費】
①1,500円:イベント参加のみ
②4,500円:書籍(定価3,740円)+イベント参加(740円お得!)
※会場でお支払いいただきます

【お申込み方法】
下記フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/ghKG798m6NJTkT3G9

【問い合わせ先】
CAVA BOOKS: info@cvbks.jp
出町座にお電話でお問合せいただいても対応いたしかねますのでご容赦ください。

CLOSE
CATEGORY
ARCHIVES
CLOSE

CAVA BOOKS

旅立つ本屋

CAVA BOOKS(サヴァ・ブックス)は、2017年冬、京都・出町桝形商店街にオープンの複合施設「出町座」の1階にある本屋です。
海と盆地を結ぶ、若狭街道(鯖街道)の終着点であるこの地から、本や映画や食に触れ、京の入口へ、明日の入口へと歩みゆく「旅立つ本屋」を目指しています。

  • 出町座
  • 出町座のソコ

CAVA BOOKSメンバー

Writer うめのたかし Takashi Umeno
Director 小野友資 Yusuke Ono
Designer 尾花大輔 Daisuke Obana
Producer 宮迫憲彦 Norihiko Miyasako

ブックカバー tupera tupera

京都府京都市上京区三芳町133 出町座1F
Kyoto Prefecture Kyoto City Miyoshi cho, Kamigyo-ku 133 Izumoza 1F